時代はUSB充電?
ライト変えました
走る道にもよるんですが、割とトンネルとかを通ることが多いので、昼間のライドでも前後のライトをピカピカさせてます。もともとリアライトは昔ながらのCATEYEのセーフティライトを使っていました。
キャットアイ(CAT EYE) セーフティライト [TL-LD170-R] リア用
- メディア: スポーツ用品
ただ、結構大きいのと、いざ使おうとしたときに電池が切れてて、そういうときに限って単4電池がなかったりしてめんどくさかったわけです。
一方で、フロントライトはLEZYNEのKTVというUSB充電タイプを使っていました。
バッテリー駆動時間は乾電池タイプには劣りますが、いつでもUSB充電できる手軽さが自分にはフィットしていました。どうせサイクルコンピューターも充電しなければいけないので。なので、今回はリアライトもUSB充電タイプに変更しつつ、LEZYNE KTVはクロスバイク専用にしちゃおうかなと思ってました。
そこでKnog Plus
どうですか?リアライト、スタイリッシュでしょ?
デザイン性に定評があるKnogのPlusを買ってみました。
乾電池式ではなく、充電タイプなのでかなりスタイリッシュです。シートポストに沿うように装着できます。こっそり前後セットを買ったので、フロントもKnog Plusにしちゃいました。
こちらもかなり小型。サイクルコンピューターなどハンドル周りはゴチャゴチャしがちですが、これならかなりスッキリしますね。
充電はUSBポートに直差しで充電できます。
つかってみてどうだった?
- USB直差し(ケーブル不要)なので楽ちん
- 光量は問題なし
- バッテリー駆動時間は最長40時間(常時点灯で2時間)と意外といける
思いの外、買ってよかったなと。最大の欠点は、電池残量がわからないということ。LEZYNEのライトだと、残量用のインジケータがついてて便利だったですが・・・。まぁ、おしゃれなので良しとしましょう。
じゃんじゃん乗るよー
新型コロナウイルスの影響でコロナ太りが心配で、5月頃からできるだけ自転車に乗ろうと努力してきたんですが・・・
5月は約500km、6月も約400km(予定)くらい走ってました。まだまだ精進が足りませんが、これからもコンスタントに乗っていきたいですー。